概要
法人名 | 社会福祉法人のぞみ |
---|---|
開設年月日 | 平成17年3月31日 |
建物の構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 地上3階 |
建物の延床面積 | 2251.26㎡ |
入所定員 | 40名 |
周囲は緑に囲まれ、春には五月山の桜が手に取るように眺められ、四季おりおりの風景が絵を見るように感じられます。
▲ 玄関廊下 |
▲ 屋上からの眺望 |
施設概要
ユニット型指定介護老人福祉施設 古江台ホール「特養北館」は、少人数単位で、より家族的なケアができるよう常時配置された同じ職員が生活の支援を行っています。日々生活を楽しんで頂けるよう、毎月の季節ごとの行事や、毎週のお出かけ、ボランティアによるクラブ活動も充実しています。
居室
居室は食堂を取り囲む様に配置されています。床はフローリング、窓の開口部を大きくとり、明るく清潔な個室です。
檜風呂
入浴は週2回です。
又、可能な限りご入居者の希望を取り入れています。
トイレ写真
車椅子の方でも十分なスペースです。
排泄の自立を促すため、身体能力を最大限活用した援助を行います。
食事
10人の大家族の食事です。
栄養並びにご入居者の状況と嗜好を考慮した食事を提供します。朝食 8:00~、昼食 12:00~、夕食 17:30~
機械浴
車椅子の方も、ゆったり入ることができる機械浴です。
掘りごたつのある和室
談話室などにお使い頂けます。
レクレーション・行事予定
レクレーション・機能訓練
ボランティア・歌体操
ボランティアの指導による歌体操。
毎回楽しみに参加し、元気に体を動かしながらの歌体操を楽しんでいます。
看護師・機能回復訓練
機能訓練指導員により、日常生活を送るのに必要な機能の回復・減退防止の訓練を実施しています。また医師・看護師による健康管理も行います。
レクレーション行事予定
年間の行事計画により、各行事の担当職員が準備した、手作りの内容で利用者の皆様に心から楽しんで頂きます。
喫茶 2回/月 15:00~
4月 | お花見・レストラン |
---|---|
5月 | 運動会・母の日・菖蒲湯・レストラン |
6月 | 衣料販売・衣替え・父の日・レストラン |
7月 | 七夕・夕涼み・レストラン |
8月 | 夏祭り・花火・法要・レストラン |
9月 | 敬老会・お花見・彼岸法要・レストラン |
10月 | 衣替え・鍋 |
11月 | 文化祭・紅葉狩り・衣料販売・鍋 |
12月 | 餅つき・クリスマス・柚子湯・鍋 |
1月 | 新年会・初詣・初釜・鍋 |
2月 | 節分・鍋 |
3月 | ひな祭り・鍋 |
クラブ活動
書道・園芸・手芸・料理